ことわざを知る辞典 「屁を放って尻すぼめる」の解説
屁を放って尻すぼめる
[解説] 卑俗な表現ですが、江戸のいろはかるたに採用されて広く知られ、強く印象に残るものでした。しかし、近代に入ると、下品な文句として批判されることもあり、いろはかるたでは、しだいに無難な「下手の横好き」に差し替えられていきました。
〔異形〕屁放って後の尻すぼめ
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...