精選版 日本国語大辞典 「居家」の意味・読み・例文・類語
きょ‐か【居家】
- 〘 名詞 〙 家にいること。また、住んでいる家。すみか。
- [初出の実例]「居家をすて、親里をはなれて」(出典:貞享版沙石集(1283)三)
- [その他の文献]〔孝経‐広揚名〕
字通「居」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…(1)家にあって,職業をもち,家庭生活を営む人,またはその状態をさす。俗人,在家人,居家(こけ)ともいう。出家に対する語。…
※「居家」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...