山内久重(読み)やまのうち ひさしげ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山内久重」の解説

山内久重 やまのうち-ひさしげ

?-? 織豊-江戸時代前期の砲術家
天文(てんぶん)6年(1537)南蛮にわたって砲術をおさめた田布施流(たぶせりゅう)砲術の祖,田布施忠宗(ただむね)に師事。のちその高弟酒井正重(まさしげ)の門人となり,技をきわめた。通称太郎兵衛

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android