山前王(読み)やまさきのおおきみ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山前王」の解説

山前王 やまさきのおおきみ

?-724* 飛鳥(あすか)-奈良時代,忍壁(おさかべ)親王王子
葦原(あしはら)王の父。石田王(いわたのおおきみ)の死をいたむ長歌1首のほか短歌2首が「万葉集」巻3にのる。また「懐風藻」に詩1編がのる。養老7年12月20日死去。名は「やまくまのおおきみ」ともよむ。

山前王 やまくまのおおきみ

やまさきのおおきみ

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

関連語 マサキ

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android