山北のボタモチ祭り

デジタル大辞泉プラス 「山北のボタモチ祭り」の解説

山北のボタモチ祭り

新潟県村上市の中浜、杉平、岩石地区(旧・山北(さんぽく)村)に伝わる民俗行事。中浜、杉平地区では12月、岩石地区では1月に行われる。住民鎮守に大きなぼた餅を供えて豊作・豊漁に感謝したのち、共食して一夜を明かす。1999年、国の重要無形民俗文化財指定

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む