デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山本甚左衛門」の解説 山本甚左衛門 やまもと-じんざえもん 1799-1870 江戸後期-明治時代の陶工。寛政11年生まれ。越中丸山村(富山県八尾(やつお)町)の人。美濃(みの),尾張(おわり),近江(おうみ)などの窯場をたずね,京都の丸屋宗右衛門にまなぶ。文政11年郷里に丸山焼をひらき,富山藩の保護援助をえて成功した。明治3年死去。72歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 営業スタッフ/年間休日112日!平均月収50万円超 株式会社NICN 大阪府 豊中市 月給27万9,000円~87万2,000円 正社員 鋼製ドアなどの営業スタッフ アイテックス株式会社 大阪府 大阪市 月給24万円~35万円 正社員 Sponserd by