山村糸(読み)ヤマムラ イト

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「山村糸」の解説

山村 糸
ヤマムラ イト


職業
日本舞踊家

経歴
上方舞四流のひとつ4代目山村流宗家山村若の長女で、5代目宗家を継ぐことが決まっていたが、昭和58年45歳の若さ死去。平成4年5代目宗家が追贈され、息子が6代目を襲名した。夫は宝塚歌劇団演出家で、のち理事長となった植田紳爾

没年月日
昭和58年 4月30日 (1983年)

家族
夫=植田 紳爾(宝塚歌劇団理事長),母=山村 若(2代目)(4代目山村流宗家),息子=山村 若(3代目)(6代目山村流宗家)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む