デジタル大辞泉 「長女」の意味・読み・例文・類語 ちょう‐じょ〔チヤウヂヨ〕【長女】 姉妹のうち1番目に生まれた女子。総領娘。[類語]長子・次子・総領・初子はつご・初子ういご・末っ子・長男・次男・次女・長兄・次兄・長姉 おさ‐め〔をさ‐〕【▽長女/専=領】 平安時代、雑用などにあたった下級の女官。一説に、その女官頭とも、下級の老女のことともいう。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「長女」の意味・読み・例文・類語 おさ‐めをさ‥【長女・専領】 〘 名詞 〙 宮中で雑用などにあたった下級の女官。一説に、それらの長、また下級の老女官のことともいう。〔十巻本和名抄(934頃)〕[初出の実例]「おさめ、みかはやうどまでも、有りがたき御顧みの下なりつるを」(出典:源氏物語(1001‐14頃)須磨) ちょう‐じょチャウヂョ【長女】 〘 名詞 〙 第一番目に生まれた女子。親にとって初めての女の子。総領娘。[初出の実例]「母浄御原帝之長女十市内親王」(出典:懐風藻(751)葛野王伝)[その他の文献]〔史記‐晉世家〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例