(正木喜三郎)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
…古代末から中世にかけて主として九州で活躍した武士。粥田経遠(かいたつねとお)の子山鹿秀遠(やまがひでとお)は大宰府府官の藤原政則を祖としており,菊池氏と同族であった。秀遠は遠賀川流域最大の豪族に成長し,平氏の方人となった。…
※「山鹿秀遠」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...