岐阜シティ・タワー43(読み)ぎふしてぃたわー

事典 日本の地域遺産 「岐阜シティ・タワー43」の解説

岐阜シティ・タワー43

(岐阜県岐阜市橋本町2-52)
日本夜景遺産指定の地域遺産。
43階(152m)に、展望室やスカイラウンジがある。360度を見渡せ、岐阜市街、金華山岐阜城ライトアップ天候が良ければ濃尾平野まで一望できる

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

デジタル大辞泉プラス 「岐阜シティ・タワー43」の解説

岐阜シティ・タワー43

岐阜県岐阜市、JR岐阜駅西にある地上43階建ての商業・住居複合ビル。2007年オープン。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む