岡田の法則(その他表記)Okada's law

法則の辞典 「岡田の法則」の解説

岡田の法則【Okada's law】

低気圧と低気圧は互いに引力を及ぼし,低気圧と高気圧は互いに退け合う傾向をもつという経験則.岡田武松(第4代中央気象台長)の天気図研究から導かれたが,後に藤原咲平によって渦動の研究からこれに理論的根拠も与えられ,藤原効果*基盤となった.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 藤原効果

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む