岩代の松(読み)いわしろのまつ

精選版 日本国語大辞典 「岩代の松」の意味・読み・例文・類語

いわしろ‐の‐まついはしろ‥【岩代松・磐代松】

  1. 和歌山県南西部、みなべ町の浜の松。有間皇子にちなむ結び松のこと。歌枕
    1. [初出の実例]「むすぶ文にはうは書もなし 岩代の松とばかりは音信れて〈信照〉」(出典:菟玖波集(1356)恋中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む