岩本周平(読み)いわもと しゅうへい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岩本周平」の解説

岩本周平 いわもと-しゅうへい

1881-1966 明治-昭和時代の航空工学者。
明治14年8月生まれ。43年陸軍技師となり,44年陸軍第1号飛行船「雄飛号」を設計した。大正12年母校東京帝大教授。昭和41年7月5日死去。84歳。東京出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む