岩村 和雄
イワムラ カズオ
- 職業
- 舞踊家
- 生年月日
- 明治35年 3月3日
- 出生地
- 東京都
- 学歴
- 学習院卒
- 経歴
- 学習院卒業後、土方与志らと模型舞台研究所を結成し、大正9年ヨーロッパでダルクローズ舞踊、舞台照明を学ぶ。13年から14年にかけて築地小劇場の照明部に所属。のちに岩村舞踊研究所を経て、昭和4年宝塚音楽歌劇学校教師となり、前衛的バレエ「サーカス」「レッド・サークル」などを発表した。
- 没年月日
- 昭和7年 11月29日 (1932年)
- 家族
- 父=岩村 俊武(海軍中将),息子=岩村 信雄(舞踊家)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
岩村 和雄
イワムラ カズオ
大正・昭和期の舞踊家
- 生年
- 明治35(1902)年3月3日
- 没年
- 昭和7(1932)年11月29日
- 出生地
- 東京
- 学歴〔年〕
- 学習院卒
- 経歴
- 学習院卒業後、土方与志らと模型舞台研究所を結成し、大正9年ヨーロッパでダルクローズ舞踊、舞台照明を学ぶ。13年から14年にかけて築地小劇場の照明部に所属。のちに岩村舞踊研究所を経て、昭和4年宝塚音楽歌劇学校教師となり、前衛的バレエ「サーカス」「レッド・サークル」などを発表した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 