精選版 日本国語大辞典の解説
〘名〙 岸をつたって行くこと。また、岸に沿った所。岸辺。岸根伝い。
※玄玉(1191‐92頃)草樹上「きしつたひ風に知られて立浪のながれぬ程や卯花の色〈源清貞〉」
※思ひ出す事など(1910‐11)〈夏目漱石〉三〇「桂川の岸伝(キシヅタ)ひに行くと」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
《「ノブレスオブリージュ」とも》身分の高い者はそれに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務があるという、欧米社会における基本的な道徳観。もとはフランスのことわざで「貴族たるもの、身分にふさわしい振る舞...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新