島津 忠承
シマヅ タダツグ
昭和期の公爵 結核予防会会長;日本赤十字社名誉社長;貴院議員。
- 生年
- 明治36(1903)年5月19日
- 没年
- 平成2(1990)年8月26日
- 出生地
- 東京都
- 学歴〔年〕
- 京都帝大法学部〔昭和5年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 勲一等旭日大綬章〔昭和48年〕
- 経歴
- 島津久光の直系の孫で旧公爵。大学を出て以来、日赤一筋。戦前、欧米を視察して救急車を初めて導入。戦時中は捕虜の世話、戦後は外地からの引き揚げに尽力した。昭和21年から19年間社長。この間、8〜22年貴院議員。結核予防会会長もつとめた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
島津忠承 しまづ-ただつぐ
1903-1990 昭和時代後期の公共事業家。
明治36年5月19日生まれ。島津久光の孫。昭和21年から19年間日本赤十字社社長をつとめ,日赤の再建,ソ連や中国からの抑留者引き揚げ,献血事業などにつくした。結核予防会会長。平成2年8月26日死去。87歳。東京出身。京都帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
島津 忠承 (しまづ ただつぐ)
生年月日:1903年5月19日
昭和時代の公共事業家。公爵;日本赤十字社社長
1990年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 