精選版 日本国語大辞典 「崇美」の意味・読み・例文・類語 すう‐び【崇美】 〘 名詞 〙 ( 形動 ) けだかく美しいこと。また、そのさま。そうび。[初出の実例]「力量相等しき何れ劣らぬ手合なれば〈略〉崇美(スウビ)その上もない立派な立合であった」(出典:相撲講話(1919)〈日本青年教育会〉名力士小錦と芽生えの常陸、梅) しゅう‐び【崇美】 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「しゅう」は「崇」の漢音 ) ⇒すうび(崇美) そう‐び【崇美】 〘 名詞 〙 ( 形動 ) けだかく美しいこと。また、そのさま。しゅうび。すうび。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by