川人駅(読み)かわとのえき

日本歴史地名大系 「川人駅」の解説

川人駅
かわとのえき

延喜式」九条家本・内閣文庫本の兵部省諸国駅伝馬条や「和名抄」高山寺本比陸駅条にみえる北陸道の駅。礪波郡内にあり、駅馬五疋を配置することとされた(延喜式)。「延喜式」享保板本では駅名を「川合」とする。川合かわあい駅とした場合には「和名抄」所載の礪波郡川合郷の名と一致することになり、川人駅とした場合には「越中志徴」が指摘するように、近世の川人明神・川人権現・川人山鞍馬あんばい寺の存在から赤丸あかまる(現福岡町)石堤いしつつみ(現高岡市)の地辺りに比定される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android