日本歴史地名大系 「川戸河村」の解説
川戸河村
かわとがわむら
- 秋田県:能代市
- 川戸河村
[現在地名]能代市河戸川
東と北は
天正一九年(一五九一)の出羽国秋田郡知行目録写(秋田家文書)に「三百七拾石九斗六升九合 川とかわ あさ内村」とある。正保四年(一六四七)の出羽一国絵図に川戸川一六八石とあり、享保一四年(一七二九)には四七二石余(「黒印高帳」秋田県庁蔵)。
用水は
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報