日本歴史地名大系 「川道郷」の解説 川道郷かわみちごう 滋賀県:近江国浅井郡川道郷「和名抄」高山寺本は「加波知」、東急本は「加波美知」と訓ずる。「東浅井郡志」もいうように河川の合流する内側という意味のカハウチ(川内)が郷名の起源であろうからカハチが正しく、東急本のカハミチは川道の文字に引かれての訓であろう。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by