川面義雄(読み)カワヅラ ヨシオ

20世紀日本人名事典 「川面義雄」の解説

川面 義雄
カワヅラ ヨシオ

明治〜昭和期の木版画家,木版復刻専門家



生年
明治13(1880)年4月17日

没年
昭和38(1963)年8月10日

出生地
大分県宇佐郡

別名
号=冬山,莢山

学歴〔年〕
東京美術学校(現・東京芸術大学)日本画科〔明治38年〕卒

主な受賞名〔年〕
紫綬褒章〔昭和34年〕

経歴
明治24年上京。38年東京美術学校日本画科卒業。41年審美書院に入り着色木版画を制作、また名品の復刻模写に従事した。昭和17年から24年まで、さらに29〜38年、徳川黎明会本「源氏物語」の着彩木版複製3巻を制作完成した。この間、28年文化財保護委員会から伝統技術保持者に選ばれた。34年には複製木版技術の第一人者として紫綬褒章を受章した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「川面義雄」の解説

川面義雄 かわづら-よしお

1880-1963 明治-昭和時代の木版復刻家。
明治13年4月17日生まれ。審美書院で着色木版画を制作するかたわら,名品の復刻模写にたずさわる。昭和17年から38年にかけて,徳川黎明会本「源氏物語」の着彩木版複製を制作完成。28年文化財保護委員会の技術保持者にえらばれた。昭和38年8月10日死去。83歳。大分県出身。東京美術学校(現東京芸大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android