20世紀日本人名事典 「工藤左一」の解説 工藤 左一クドウ サイチ 明治〜昭和期の教育家 生年文久4年2月2日(1864年) 没年昭和17(1942)年11月1日 出身地肥後国(熊本県) 経歴小学校教員を経て、明治25年地方中堅人物の育成を目的に、熊本県西合志村に私塾合志義塾を設立(昭和24年閉校)。多くの農業自営者、教育者などを育てた。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「工藤左一」の解説 工藤左一 くどう-さいち 1864-1942 明治-昭和時代前期の教育者。文久4年2月2日生まれ。小学校教員をへて,明治25年地方中堅人物の育成を目的に,熊本県西合志村に私塾合志義塾を設立(昭和24年閉校)。おおくの農業自営者,教育者などをそだてた。昭和17年11月1日死去。79歳。肥後(熊本県)出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by