左回(読み)ひだりまわり

精選版 日本国語大辞典 「左回」の意味・読み・例文・類語

ひだり‐まわり‥まはり【左回】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 左の方へ向かって回ること。ある物を中心として左に回ること。ひだりめぐり。〔物理学術語和英仏独対訳字書(1888)〕
    1. [初出の実例]「葬列は、庭の敷地を左廻りにゆるやかな円をえがき」(出典:水の葬列(1967)〈吉村昭〉四)
  3. 思うようにならないこと。運がわるくなること。左前(ひだりまえ)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む