精選版 日本国語大辞典 「左様」の意味・読み・例文・類語 ひだり‐ざま【左様】 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 正しい道にもとること。不正なこと。また、そのさま。左道(さとう)。[初出の実例]「次第不同にしてさだかならず、ひだりざまなる事」(出典:伊勢物語知顕抄(1200‐86頃)上) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by