差俯(読み)さしうつぶく

精選版 日本国語大辞典 「差俯」の意味・読み・例文・類語

さし‐うつぶ・く【差俯】

〘自カ四〙 (「さし」は接頭語) =さしうつむく(差俯)
太平記(14C後)二六「敵を切らんと差(サシ)うつぶく処を」
※紫(1901)〈与謝野鉄幹〉清狂「みかはしてさしうつぶきてふくむ酒さても冷たりこれや別れの」

さし‐うつむ・く【差俯】

〘自カ五(四)〙 (「さし」は接頭語) 顔を伏せ、頭を下げる。下を向く。うつむく。さしうつぶく。
御伽草子・よしのぶ(室町時代物語大成所収)(室町末)下「吉定どのは、ことばもなく、さしうつむきて、おはします」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android