精選版 日本国語大辞典 「差詰差し詰め」の意味・読み・例文・類語 さしつめ【差詰】 差(さ)し詰(つ)め ① 動きがとれないように、くり返し厳重に。[初出の実例]「あたる所の道理、さしつめさしつめ、院宣を申しくだし」(出典:曾我物語(南北朝頃)一)② =さしつめ(差詰)引き詰め[初出の実例]「さしつめさしつめ射けるに」(出典:金刀比羅本保元(1220頃か)中) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by