布留川信(読み)フルカワ シン

20世紀日本人名事典 「布留川信」の解説

布留川 信
フルカワ シン

大正・昭和期のアナキスト系労働運動家



生年
明治31(1898)年2月5日

没年
昭和63(1988)年12月10日

出生地
千葉市

別名
号=黒岸

学歴〔年〕
啓蒙尋常小学校卒

経歴
印刷工となって、大正8年東京日日新聞に在職中、新聞印刷工による東京全市のストライキに参加。のち新聞印刷工組合に加盟、アナキストとして活動を続けた。戦時下は読売新聞社にあって新聞印刷工の共済親睦を深める。戦後読売争議に参加、またアナキストクラブに所属。著書に「自主的労働組合の話」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む