布西郷(読み)ふせごう

日本歴史地名大系 「布西郷」の解説

布西郷
ふせごう

和名抄」所載の郷。訓を欠くが、布西の「西」字は山城国久世くせ郡が久勢郡・久西郡とも表記されるように、フセの読みが妥当である。郷名は、正倉院に伝存する紙箋に「越中国射水郡布西郷 千嶋戸調白(綿)壱牒 天平勝宝六年」とあるのが早い。天平勝宝六年(七五四)一〇月における調綿の進納とみられ、奈良時代に布西郷の表記が行われていたことがわかる。布西は布勢水海ふせのみずうみの布勢に通じるが、「万葉集」には「布勢水海(巻一七)、「布勢能宇美」(巻一七)、「布勢能宇良」(巻一八)、「敷勢能宇良」(巻一八)など布勢の字が多い。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android