帆田春樹(読み)ホダ ハルキ

20世紀日本人名事典 「帆田春樹」の解説

帆田 春樹
ホダ ハルキ

大正・昭和期の小説家,詩人



生年
明治42(1909)年11月22日

没年
平成11(1999)年8月7日

出生地
神奈川県

本名
本田 十蔵

学歴〔年〕
早稲田大学中退

経歴
昭和17年「野すみれ」を発表し、以後「明け暮れ」「泥ぼこり」「餌食について」「木の着物」「処女行路」「白萩の抄」などを発表したほか、詩や童話の作品もある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む