デジタル大辞泉
「帷子雪」の意味・読み・例文・類語
かたびら‐ゆき【帷=子雪】
薄く積もった雪。また、一片が薄くて大きな雪。《季 春》
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かたびら‐ゆき【帷子雪】
- 〘 名詞 〙 薄く積もった雪。一説に薄く大きな雪片の雪。たびらゆき。だんびらゆき。《 季語・春 》
- [初出の実例]「見えすくや帷雪のまつふぐり」(出典:俳諧・竹馬狂吟集(1499)四)
帷子雪の補助注記
「淡雪」に準じて、初期俳諧の頃は冬の季語であったが、今日では春の季語とされる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 