すべて 

常念(読み)じょうねん

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「常念」の解説

じょうねん【常念】

長野日本酒。酒名は、北アルプスにある常念岳にちなみ命名地元で消費される普通酒。原料米は一般米。仕込み水は北アルプスの伏流水蔵元の「明科酒造」は明治中期創業。所在地は安曇野市明科中川手。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む