デジタル大辞泉 「常葉学園大学」の意味・読み・例文・類語 とこはがくえん‐だいがく〔とこはガクヱン‐〕【常葉学園大学】 静岡市にあった私立大学。昭和55年(1980)開学。平成25年(2013)浜松大学・富士常葉大学と統合され、常葉大学となった。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「常葉学園大学」の意味・読み・例文・類語 とこはがくえん‐だいがくとこはガクヱン‥【常葉学園大学】 静岡市葵区にある私立の大学。昭和二一年(一九四六)創立の常葉学園を母体に、同五五年に発足。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「常葉学園大学」の意味・わかりやすい解説 常葉学園大学とこはがくえんだいがく 「常葉大学」のページをご覧ください。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by