幕張新都心(読み)まくはりしんとしん(その他表記)Makuhari New City

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「幕張新都心」の意味・わかりやすい解説

幕張新都心
まくはりしんとしん
Makuhari New City

千葉県千葉市幕張地区に建設された埋め立て新市街地。首都圏における業務核都市構想の対象地域。1989年10月に開設した日本最大の国際的総合コンベンション施設である日本コンベンションセンター幕張メッセ) が中核を担う。オフィス地区,文教地区住宅公園,レジャー施設が計画されており,総面積 522.2ha。オフィス地区は,幕張テクノガーデンと呼ばれる先端産業の研究所や事務所を集積した巨大インテリジェント・ビル群が中心。文教地区には放送大学などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android