平昌冬季五輪

共同通信ニュース用語解説 「平昌冬季五輪」の解説

平昌冬季五輪

平昌ピョンチャン冬季五輪 山間部平昌スキーなど、日本海に面した江陵カンヌンスケートなどが実施される。2011年7月のIOC総会ミュンヘン(ドイツ)、アヌシー(フランス)に圧勝し、3大会連続の挑戦招致に成功した。スノーボードの男女ビッグエア、アルペンスキー混合団体、カーリング混合ダブルスなどが新種目となった。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android