平木理化(読み)ひらき りか

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「平木理化」の解説

平木理化 ひらき-りか

1971- 平成時代のプロテニス選手。
昭和46年12月6日レバノンのベイルート生まれ。スーパージュニア選手権などのタイトルを獲得し,青山学院大在学中の平成3年プロ入り。ジャパンオープンなどのダブルスで5勝。9年ブパシ(インド)とくみ全仏オープン混合ダブルスで優勝。15年現役引退。26年日本テニス協会の常務理事。NTTコミュニケーションズ勤務。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む