平等権修正条項(その他表記)Equal Rights Amendment

山川 世界史小辞典 改訂新版 「平等権修正条項」の解説

平等権修正条項(ERA)(びょうどうけんしゅうせいじょうこう)
Equal Rights Amendment

アメリカ合衆国憲法男女平等をうたう修正条項を追加しようという1923年以来の運動。72年に合衆国議会で発議されたが,州議会の批准で3州が不足したため廃案となった。反対派女性既得権侵害,同性愛結婚が合法となるなどと主張した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む