平賀春郊(読み)ヒラガ シュンコウ

20世紀日本人名事典 「平賀春郊」の解説

平賀 春郊
ヒラガ シュンコウ

昭和期の小説家,歌人



生年
明治15(1882)年6月26日

没年
昭和27(1952)年5月25日

出生地
宮崎県延岡市

本名
平賀 財蔵

学歴〔年〕
東京帝国大学国文科卒

経歴
旧制中学、山口高校、松江高校教授などを歴任。中学生時代から同級の若山牧水らと回覧雑誌を作り作歌する。「創作」同人となり、没後「平賀春郊歌集」が刊行された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む