平鞘(読み)ヒラザヤ

デジタル大辞泉 「平鞘」の意味・読み・例文・類語

ひら‐ざや【平×鞘】

刀身厚みに沿って、平たく薄く仕立てた鞘。→丸鞘

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「平鞘」の意味・読み・例文・類語

ひら‐ざや【平鞘】

〘名〙 兵仗(ひょうじょう)太刀の鞘。刀身の棟から刃の肉にそって薄く平らに削って仕立てた鞘。また、その太刀。丸鞘に対していう。
※普広院殿御元服記(15C中か)「御太刀一腰 平鞘」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の平鞘の言及

【鞘】より

…この下地は朴(ほお)を第一とし,遺品もこれが最も多いが,正倉院のものには牟久木(むくぎ)のほか他の木材を使用したと認められる作もある。これらの鞘の形状は扁平状の平鞘と倒卵状の丸鞘にわけることができ,平安・鎌倉時代には平鞘はおもに実戦に用いる兵仗に,丸鞘は儀仗に用いられた。室町時代から江戸時代には丸鞘が一般的となり,これに線巻の鞘にならって巻き上げたように刻みを入れた刻鞘(きざみざや)も見られる。…

※「平鞘」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android