デジタル大辞泉
「年番」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ねん‐ばん【年番】
- 〘 名詞 〙 一年ごとに交替して勤番すること。
- [初出の実例]「改役之内両人づつ、小屋年番申渡」(出典:教令類纂‐初集・二三下・宝永七年(1710)九月六日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
年番
ねんばん
1年交代で執務すること。江戸時代の行政運営方法の一つ。町村内でも名主年番の制があり,年番名主といった。月番の制が宝暦年間 (1751~64) に廃止されたのちも行われた。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 