幸太夫(読み)こうだゆう

精選版 日本国語大辞典 「幸太夫」の意味・読み・例文・類語

こうだゆうカウダイフ【幸太夫・光クヮウ太夫】

  1. 江戸後期の漁師。屋号大黒屋。伊勢国三重県)の人。天明二年(一七八二アリューシャン列島のアムチトカ島に漂着してロシア人に救助され、女帝エカテリーナ二世に謁見。一一年後、使節ラックスマンに従って帰国し、幕府ロシア事情を報告した。記録書桂川甫周の「北搓聞略(ほくさぶんりゃく)」「漂民御覧之記」がある。宝暦元~文政一一年(一七五一‐一八二八

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android