幽煙(読み)ゆう(いう)えん

普及版 字通 「幽煙」の読み・字形・画数・意味

【幽煙】ゆう(いう)えん

奥深いもや。〔水経注温水〕(林邑国)樓樹宿、郭、山に接し、榛棘(しんきよく)林、雲を拂ふ。幽冥(はる)かに緬(めぐ)り、生人の安んずるに非ず。~北辰星をむに、ちて天際に在り。

字通「幽」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 幽冥 項目

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む