デジタル大辞泉 「広域障害者職業センター」の意味・読み・例文・類語
こういき‐しょうがいしゃしょくぎょうセンター〔クワウヰキシヤウガイシヤシヨクゲフ‐〕【広域障害者職業センター】
[補説]国立職業リハビリテーションセンター(埼玉県所沢市)と国立吉備高原職業リハビリテーションセンター(岡山県加賀郡吉備中央町)に設置されている。
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...