広視野角液晶モニター(読み)こうしやかくえきしようもにたあ,こうしやかくえきしょうもにたー

カメラマン写真用語辞典 「広視野角液晶モニター」の解説

広視野角液晶モニター

  液晶モニター は、見る角度正面からずれるほど、色や明るさ、コントラストが劣ってしまうのが欠点とされてきた。しかし、最近の液晶モニターは斜め方向から見てもしっかりした色、描写映像が見られるようになってきている。このように、視野の角度が広い液晶モニターを従来と区別するために広視野角液晶モニターと呼ぶ。その角度は上下左右方向に170度を超えるものもある。デジタルカメラに搭載の液晶モニターも、パソコンのディスプレイ用の液晶モニターも同様である。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む