普及版 字通 「広饒」の読み・字形・画数・意味 【広饒】こうじよう(くわうぜう) ひろくゆたかな地。〔史記、平準書〕賈~多くを積み、利をひ、~郡國頗(すこ)ぶる(しがい)を被(かうむ)る。民の業無きは、りて廣饒の地に徙(うつ)さん。字通「広」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by