店頭売買有価証券

株式公開用語辞典 「店頭売買有価証券」の解説

店頭売買有価証券

日本証券業協会が、売買価格等の公表のため「店頭売買有価証券登録原簿」(証券取引法第75条第1項に規定された店頭売買有価証券登録原簿)に登録されたもの。協会が開設する店頭売買有価証券市場(旧ジャスダック市場)で売買されていた。ジャスダック証券取引所創設に伴ない、店頭売買有価証券の該当銘柄は、ジャスダック証券取引所の上場銘柄に移行したため、現在は該当する銘柄は存在しない。

出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android