上場銘柄(読み)ジョウジョウメイガラ

デジタル大辞泉 「上場銘柄」の意味・読み・例文・類語

じょうじょう‐めいがら〔ジヤウヂヤウ‐〕【上場銘柄】

上場審査基準を満たし、株式証券取引所金融商品取引所)で公開・売買されている企業の株式。東証名証には第一部市場と第二部市場とがあり、それぞれ一部上場銘柄、二部上場銘柄という。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「上場銘柄」の意味・読み・例文・類語

じょうじょう‐めいがらジャウヂャウ‥【上場銘柄】

  1. 〘 名詞 〙 証券取引所または商品取引所で、一定資格条件を備えた取引物件として登録し、売買されている銘柄のこと。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む