デジタル大辞泉
「座商」の意味・読み・例文・類語
ざ‐しょう〔‐シヤウ〕【座商/×坐商】
店を構えてする商売。また、その商売をする人。⇔行商。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ざ‐しょう‥シャウ【座商・坐商】
- 〘 名詞 〙 店にすわって商売をすること。店を構えてする商売。また、その人。
- [初出の実例]「商を分て坐商と行売とを二にするぞ」(出典:史記抄(1477)一九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 