延興寺窯(読み)えんごうじがま

事典 日本の地域ブランド・名産品 「延興寺窯」の解説

延興寺窯[陶磁]
えんごうじがま

中国地方鳥取県地域ブランド
岩美郡岩美町で製作されている。籾灰や泥岩(黒石)を使った独自の釉薬特徴地元陶土・釉薬原料を使用してつくられる。鳥取県郷土工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む