建築師スールネス(読み)けんちくしスールネス(その他表記)Bygmester Solness

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「建築師スールネス」の意味・わかりやすい解説

建築師スールネス
けんちくしスールネス
Bygmester Solness

ノルウェー劇作家 H.J.イプセン戯曲。 1892年刊,93年1月 19日ベルリンのレッシング劇場で初演。老建築師スールネスの焦燥懐疑を通して,作者自身の晩年の芸術観や人生観を表明した象徴主義的作品。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む