弁当代(読み)べんとうだい

精選版 日本国語大辞典 「弁当代」の意味・読み・例文・類語

べんとう‐だいベンタウ‥【弁当代】

  1. 〘 名詞 〙 弁当を買う代金。外出先で食事をするための金銭。弁当銭(べんとうせん)
    1. [初出の実例]「お改めに出る度毎に、書役の礼から辨当代(ベンタウダイ)」(出典:歌舞伎・四千両小判梅葉(1885)大切)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む